大阪府豊中市、緑地公園駅西側すぐにある「緑地公園いまむら整骨院」接骨院、整体院|新型コロナウイルス(オミクロン株)感染症対策万全
  • HOME »
  • 料金目安表

料金目安表

整骨院、接骨院での健康保険の取り扱いは、出血を伴わない外傷(ケガ)のみとなっており
(ひねる・こける・ぶつけるなど)受傷の日時や原因がはっきりしていれば、健康保険を使って施術ができます。

捻挫(ねんざ)、打撲(だぼく)、挫傷(肉離れ)、骨折・脱臼の応急処置
(受傷状況や内容によっては健康保険適応外もあります)
外傷以外の慢性疾患(2週間以上前からの症状)、肩こり、体調不良などは自費での施術となります。
仕事中や通勤中の外傷(ケガ)は労災保険の適用となり、健康保険は使えません(整骨院の施術範囲内に限ります)

健康保険適応の外傷の場合

一部負担金の目安(捻挫・打撲・挫傷の場合)
3割負担 初検時)780円~1,280円
2回目以降) 180円~600円
2割負担 初検時)470円~830円
2回目以降) 120~400円
1割負担 初検時)230円~410円
2回目以降) 60円~200円
医療助成のある方 ・ひとり親家庭医療助成
・乳幼児こども医療助成
・老人医療助成 など
月2回まで1日につき500円以内の自己負担があります。(材料費等が別途必要な場合あり)
・障害者医療助成
毎回500円以内の自己負担があります。(材料費等が別途必要な場合あり)
※助成内容により多少異なります。

 

※当院では柔道整復(一般施術)に 「全身のバランス調整」を取り入れて
施術を行っています。

そのため当院の施術料金には上記目安表の所定の一部負担金の他に
「全身のバランス調整代」として別途料金「初検時1,500円」・「2回目以降1,100円」を
保険外加算としていただいております。

※料金表はあくまでも目安です。
症状やケガの度合いや施術内容・部位、骨折・脱臼の応急処置などにより窓口負担金の金額が 増減する場合があります。

一般的な整骨院で行っている症状のある患部だけの施術を行うよりも、全身のバランス調整をあわせて施術をした方が、患部の回復が早まり通院期間が短くて済むためです。
(効果には個人差があります)

※最終来院日から1ヶ月間通院がない場合は 初検扱いとなりますので、初検時と同額の窓口負担となります。

※骨折・脱臼の応急処置は負傷部位により金額が異なります。

健康保険適応外(自費施術)の場合

窓口負担金 ※整骨院の施術範囲内に限ります
初検時)3,000円(税込)
2回目以降)2,700円(税込)

 

※自費施術の方は最終来院日から3ヶ月間通院がない場合は初検扱いとなります。
※症状や施術内容、処置により材料費等が別途必要な場合あります。

 

  • ご予約・お問い合せはお気軽に電話番号まで
    地図・アクセス
  • 診療日のご案内


PAGETOP