整骨院での健康保険の取扱いについて
-
整骨院での保険施術は、外傷のみとなっており、(ひねる・こける・ぶつけるなど)受傷の日時や原因がはっきりしていれば、健康保険を使って施術ができます。
痛みや症状がでる原因や動作など、どんな小さなことでも思い当たることがあれば、問診時にお伝えください。
-
外傷以外の慢性疾患(2週間以上前からの症状)、肩こり、体調不良、などは自費での施術となります。
仕事中や通勤中の外傷は労災保険の適用となります。(整骨院の施術範囲内に限ります)
自費での施術費
初検時 3,000円(税込)
2回目以降 2,600円(税込)
※最終来院日から一ヶ月間通院がない場合は初検扱いとなります。
※整骨院での厚生労働省で定められた健康保険の適用範囲はケガによる骨折・脱臼・打撲・捻挫・挫傷(肉離れ)になっています。
その他の疾患に対しての健康保険の適応は認められておりません。
ご不明な点は当院にお問い合わせください